【今だから必聞!】平原綾香の『ソメイヨシノ』

時事ネタ

2021年3月28日現在の東京では、
至る所でソメイヨシノが満開である。

この記事を書いているまさに今、
東京では結構に強い雨が降っている。

私は典型的な日本人なので、
朝を迎えると、路上が桜の花びらで
埋まっているのではないかと、
気が気ではない。

そんなソメイヨシノ命の私が
数年前に出会った素晴らしい曲を
ご紹介したい。

とにかく歌詞が美しい。
↓を一読すると更に理解が深まる。

 

作詞:堂野晶敬
作曲:堂野晶敬

春がまた気がつけば
この街を彩るから

せせらぐ川 いつもの道
今日は見上げ歩いた

ソメイヨシノという名の木さえも
いつかは朽ち逝く定め

「ああ、また桜の花が咲いているね。また会えたんだね」
そうやって、一年が経ち 枯れてもまた咲き
私たちと同じよう生きている

「ああ、何故、あなたはいつかこの街から無くなるのに
地に根を張り踏ん張って、風に吹かれ揺れ
もしかしたら、私に微笑んでくれた?」

出会ってまた別れてを
今日も繰り返し生きてる

そしてまた昨日よりも
私は大人になれたかな?

今も心の中 隣に居る
君にまた笑われるかな?

嗚呼、心の中消えず 灯る花の名を愛と呼ぼう
君と過ごして来た日々 眺めた景色や
感じた想いが花になった
嗚呼、生きてゆくことは 無情な風と向かうこと
心に根を張った花 揺れることもなく
君は私励ます様に咲いてた

嗚呼、また桜の花が咲いているね また会えたんだね
そうやって一年が経ち あなたにまた会う
ことに心を込めてありがとう

そして、このソメイヨシノの様に何度でも咲けるさ
心に根を張った花 君に励まされ
私もまた次来る 春を待つように

 

コメント