時事ネタ 【本当にスゴイ人だった!】小林亜星を悼む! また一人、異能の持ち主が世を去った。 大人気作曲家として無数の曲をヒットさせ、 二枚目とは真逆の風貌ながら まさかの俳優デビュー作が伝説的なドラマとなり、 (しかも「主演」だからね)、 クイズ番組では超人的な頭脳を披露した人物... 2021.06.24 時事ネタ
不動産運用 【どうする?】マンション管理組合の役員にされてしまった! マンション所有者にとって やっかいなのがコレ。 そう、マンション管理組合。 組合によって様々だが、 多くの場合、持ち回り制で役員に ならなければならない。 10年に1回くらいの頻度でやってくる。 面倒くさい。 近... 2021.05.27 不動産運用
不動産運用 【戦慄】住宅の手抜き工事が実に多いという現実・・・ 自分の住んでいるアパートの階段が ある日、突然崩落して死亡…。 そんな事故が起きてしまった。 『東京・八王子で発生したアパート階段崩落死亡事故の 施工会社、則武地所が破産』 手抜き工事が他人事と思ったら大間違い。 こ... 2021.05.27 不動産運用
時事ネタ 【また大俳優が逝去】田中邦衛さんの意外な出演作 名優・田中邦衛さんが2021年3月24日に死去されて いたことが公表された。 享年88歳で死因は老衰だという。 近年は体力的に衰退していた様子が 複数のメディアに取り上げられていた。 多くの映画・ドラマに出演していた 人... 2021.05.13 時事ネタ
時事ネタ 【若い女性必見】がん検診の必須情報4選! 「俺もとうとう不惑かあ…」 なんて言っていたのが十数年前。 身体能力は子供の頃からイマイチだったが、 幸いにして大きな病気になったことはない。 健康診断でも特別な指摘事項はない。 しかし50歳代になったら何かの癌検診に... 2021.05.09 時事ネタ
時事ネタ 【若者よ死に急ぐな】変異株、若年層でも重症化! このブログで取り上げるまでもないことだが、 コロナ4波にもかかわらず、 街から人流が減らない。 1.私もコロナを軽視していた。 実は私もコロナなんてへっちゃらと思っていた。 罹患しても無症状ですぐ治るだろうって。 もちろん手洗い... 2021.05.02 時事ネタ
時事ネタ 【大傑作‼】ドラマ『おとちん』は最高に楽しかった! 早いもので2021年も4か月が終わった。 1-3月期にいくつドラマがあったか知らぬが、 私は『おとちん』(フジテレビ)が最高に楽しめた。 まだ観ていない若者はぜひ見て欲しい。 絶対に楽しめるはずだ。 1.『おとちん』って、... 2021.05.01 時事ネタ
副業 【挑戦】50代オヤジがUBER配達員をやった結果… コロナのせいで自宅時間が増えたので、 運動不足の解消もかねて UBERの配達をやってみた。 その率直な感想を書いてみる。 <結論> ・面接はなし。登録はWEBで簡単 ・働く場所で所得が変化する ・昼間よりは夜が稼げる ... 2021.04.27 副業
不動産運用 【天災に備えよ】住む街の選び方 私は東京在住が早いものでもう30年を超えた。 その間に、自然現象で本当にヤバイと思った ことが3度ある。 ・東日本大震災(2011年3月) ・40センチ積雪(2014年2月) ・台風19号(2019年10月) この経験を... 2021.04.23 不動産運用
就職・転職 【若者必見】不動産管理業は、割とおススメ 私は新卒で情報サービス会社に入ったが、 20年近く勤務した後は転職し、 数年前から不動産管理会社に勤務している。 せっかくの経験なので、 この際、若者諸君にも情報共有したい。 不動産管理業は地味な仕事だが、 メリットもそ... 2021.04.15 就職・転職