時事ネタ 【やっぱり】ahamoへの乗り換えにご用心あれ! 昨年9月に発足の菅内閣はこのところ 評価を下げ続けている。 どうも秋の総選挙で終わりそうだ。 ただ菅内閣に唯一評価できる点がは、 携帯料金の値下げ競争が始まったこと。 3大キャリアが競って値下げしたが、 あれだけあっ... 2021.03.15 時事ネタ
時事ネタ 【あれから10年】震災に思うこと 3/11は東日本大震災から10年の節目。 多くの場所で追悼や慰霊の式典が 行われた。 日本ばかりではなく、 多くの国でも同様のイベントがあり、 各国首脳も追悼を述べている。 フランスメディアが東日本大震災を大特集 原... 2021.03.13 時事ネタ
時事ネタ 【大賛成】使い捨てプラ食器、有料化へー☆ レジ袋の有料化に続いてコンビニ弁当に 張り付いけているスプーンも有料化! 「プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討」 自分的には大賛成。 これで我が家のプラゴミも減らせる。 しかし… 1.プラゴミの... 2021.03.11 時事ネタ
時事ネタ 【激痛!】四十肩になったらどうする? このブログは30歳前後の若者を想定して 書いている。 従って四十肩の悩みなど関係無いと思うが、 いつ何が起こるか判らぬ世の中だ。 忘れないうちに体験談を書いておく。 そう、私はちょうど一年前に四十肩 (私の場合は五十... 2021.03.06 時事ネタ
時事ネタ 【日本の象徴】天皇家の人材不足が深刻! 「皇室」と言えば、一般国民に身近なような 縁遠いような・・・。 しかし我が国の「象徴」であることは 間違いなく、憲法にもそう記載されている。 皇室のニュースについての 日本国民の関心度合いはとても高い。 最近では眞子... 2021.03.04 時事ネタ
時事ネタ 【ヤバいかも】NHK受信料未納対策が閣議決定 政府は26日、 テレビを設置しているにもかかわらず、 NHKに受信料を支払っていない世帯から 割増金を徴収できる制度の導入を柱とした 放送法改正案を閣議決定した。 『NHK、契約逃れに割増金 放送法改正案を閣議決定』 こ... 2021.02.27 時事ネタ
時事ネタ 【嘘だろ】昼間の電車が減便される! 緊急事態宣言の再発令を受け、 首都圏の鉄道各社は1月20日から終電時刻の 繰り上げや深夜帯の減便を行っている。 そんな中、東急電鉄が3月13日のダイヤ改正で 「日中の列車」を削減すると発表した。 これは深夜帯で顕著だった利... 2021.02.23 時事ネタ
時事ネタ 【もうダメ!】酷い花粉症に効くお薬はこれ! 今年は中国発の大迷惑なコロナ騒動で、 多くの人がマスクをしているせいか、 花粉症襲来の実感がいまひとつないが、 今年もしっかり花粉は飛来しているという。 1.めちゃ辛かった少年時代 私と花粉症との戦いは実に長い。 なんと40... 2021.02.22 時事ネタ
時事ネタ 【パソナ淡路島移転から半年】地方の上手な暮らし方 人材派遣大手ののパソナが本社機能を 兵庫県の淡路島に移転させて半年。 その後の顛末が知りたくてこのニュース を追いかけていた。 すると2/15に↓のニュースが入った。 『パソナの淡路島移転は「島流し」なのか? 移住... 2021.02.17 時事ネタ
時事ネタ 【マジ?】スペインが国家分裂直前! 若者諸君はスペインと聞いて まずは何を連想するだろうか。 スペイン料理、フラメンコ、ガウディ、 ピカソ、ダリ…こんなところか。 若者ならば一度は旅したい国だろう。 さてそのスペイン、ずいぶん前から 国内の一部が独立運... 2021.02.16 時事ネタ